2020年10月23日金曜日

本日ほぼラジオ放送しました!



みなさま、お元気ですか?

昨日マスクを取ったらすっかり秋の空気でびっくりしました( ゚Д゚) 

そして、先日しっぷろさんのブログでも紹介させていただいた、私の個人活動であるほぼラジオを本日放送しましたので、ここでまた少し紹介させてくださいm(__)m

今日のテーマは「秋」でしたが、いろいろ脱線しながら(鬼滅の刃、ハロウィン、ラーメン次郎などなど)お送りしました。次回2週間後放送予定(11月6日金曜日)です!またしっぷろさんのブログで開催のアナウンスをさせていただくこともあるかと思います。

これからもよろしくお願いいたします(^▽^)

(つぶやき人:えみ)

2020年10月19日月曜日

第9回ほぼラジオのお誘いとメンバー紹介です(^▽^)

 

またまた急に寒くなりましたが、皆様お変わりありませんか?

先週の金曜日、家の近くにある小学校で運動会があって、子供たちの元気な声が響いていました。

コロナのためにいろんな行事が中止になったところも多いかと思いますが、その様子を見てなんだか少しホッとしました。早くこんな当たり前の日々が戻るといいなあと思います。

 

さてさて、先日お話しておりましたほぼラジオ、皆様のご参加をお願いしたく、メンバー紹介と次回第9回のご紹介をさせていただきたいと思います!

 

ほぼラジオメンバーから自己紹介(スローガン??)

あべっち:若い頃、ロックバンドを組んでいて「絶対、BIGになってやる!」と思っていたバカなヤツです()

えみ:旅するメンタルヘルスワーカー:全国のメンタルヘルスの取り組みをこの目で見るのが野望です!

けんけん:人見知りの人好きです

ぽんた:一人好きの甘えた

やっつん:ズボラ上等、伸びしろバンザイ!よく生きる、ってなんだろう…と考えていたら、今、ここにいます

とても個性的な面々ですが、よろしくお願いいたします!

 

第9回「ほぼラジオ」

日時:令和21023() 14時~1440

パーソナリティ:ほぼラジオスタッフ全員

テーマ:秋

zoom:時間になりましたら、下記URLよりお入りください。

 

https://zoom.us/j/98176374254?pwd=RTFmK2JDcGFKQWE2eHVyVGVuN2kxQT09

ミーティングID: 981 7637 4254

パスワード: 330969

 

※ご視聴いただく皆様へ

・カメラはオンでもオフでもどちらでも大丈夫です!チャットでのご参加をお願いいたします(マイクはオフでお願いいたします)。

・退室・入室は自由ですので、お気軽にお楽しみいただければと思います。

 

・ラジオのネタ募集中!

ほぼラジオでは、テーマは特に決めず、その時々で話したいことを話したりしていますが、

皆様からも「こんなことを話してほしい!」というアイデアを募集しています。

話してほしいテーマについては、下のリンク先に入っていただき、ご記入ください。

 

https://docs.google.com/document/d/1utH_Q86qp3gOFGmIV6cWTdKnA-qOgAxHKd3V-Y84xHs/edit?usp=sharing


それではよろしくお願いいたします!

(つぶやき人:えみ)

2020年10月9日金曜日

ゆるゆるラジオ番組「ほぼラジオ」について

 こんにちは!えみです。初めてのブログにやや緊張気味です…

随分寒くなってきましたが、皆様お変わりありませんか?

今朝は少しのどが痛くて、風邪か!?と思いましたが、夕方になるころには痛みも引いてほっとしました。寒暖差が激しいので、皆さまもくれぐれもお体お気を付けくださいね。

そして、なのですが、今回、しっぷろサイトを覗いてくださった皆様に、私が参加している活動を是非知っていただきたく、ブログに書かせていただきました。

今、私を含めて5人の有志で「ほぼラジオ」というネット会議のシステム(zoom)を使ったラジオ形式の番組を月に2回、金曜14時から40分間放送しています。なんのこっちゃ、とお思いかと思いますが、元々はこのコロナ禍でソーシャルディスタンスという言葉が浸透する中、これから人とどんな繋がり方ができるのかな…と模索するうちに、そのことに関心がある人達で何かできないか、という話に発展し、同じ関心や悩みを持つ方に発信したい、そうだ!ラジオしよう!というように広がり、ほぼラジオが誕生しました。

ラジオの話題はその時々で変わり、これまで8回開催したのですが、テーマの例としては「お盆のあれこれエピソード」「「相談」について」などが出ています(リスナーの方からもテーマを募集しています!)。

ラジオ形式なので、パーソナリティとリスナーに分かれつつも、チャットを使ってリスナーの皆様からご意見を頂き、それについて話したり、という双方向の番組です。

なんともゆるーい番組なのですが、リスナーとして来てくださった方が気楽に参加できて、ほっとするような、楽しい時間が過ごせるような番組を目指しています。

ほぼラジオ、もしご興味を持ってくださった方がいらしたら嬉しいです(^▽^)

しっぷろサイトを覗いてくださった皆様にも、是非訪れていただきたく、近々ほぼラジオ開催日時や参加方法などについて、アナウンスをさせていただければと思っています。

それでは、これからもしっぷろ、ほぼラジオをよろしくお願いいたします!

(つぶやき人:えみ)

「本当の」「真の」ピアサポートってなに?

 何かを書こうとは日々思うのだけども、思えば思うほどどんどんと書けなくなる。けれどそれでは何も書けないと思い、現状このサイトを見ている人も限りなく少ないと思うのでひっそりと書いてみることにしよう。(ひっそりとね)

 
ここ1,2年。もっと?3年くらい?グルグルしているのは「本当のピアサポート」とか、「真のーー」「本物のーー」とかちょっとづつ耳にするようになり、その度に何となく言いたい意図は汲み取れるように思いつつも、同時に「そのピアサポートは本物ではない」と言いたそうな空気を感じる。まぁでも「本物」とかっていう言葉を耳にすると私も惹かれるし、知りたいと思う気持ちが無いわけではない。いやむしろある。
 
ピアサポート自体そもそもが自由にアメーバのように繋がり合い、そして支え合う営み(そして時に分裂しながら)であって、おそらく病の経験を活かして「働く」ピアスタッフ、ピアサポートへの皮肉や警告的な意味合いなのだと思うけど、じゃあ本物って誰が判断(?)するのだろうとか、本物って何をもって?とかグルグルし始める。
    
困難や生き辛さを感じながらも分かち合い、共に歩みを進める者同士において「そうそう、わかる気がする」というのは体感として感じるだろうし、これがピアサポートだと呼ぶような確かな感覚は自分の中に残ると思う。そしてピアスタッフ、ピアサポーターはその様な感覚を自分の中心において働くわけなのよね。そういう意味では体感無しだと、どこに向かって何をしているのーとなるとは思う。

ちょっと話がズレてしまうかもだけど、カレーだって色々な種類がある。「カレーください」と言ってさすがに牛丼が出てきたら驚く(そしてきっと怒り、悲しんだりもする)けど、それぞれ好みのカレー、思い出のカレー、これぞ本場のカレーと信じているカレー、色々なカレーがあるように、ピアサポートも好みみたいな感じかなと思う。
 
ワイワイと繋がりあうピアサポートが好みの人もいれば、しっとり静かに響き合うのが肌に合う人もいるだろう。でもきっとみんな自分が感じたものを「本物」と呼んでるいるのだとしたら全部本物なのだと思う。そして、こう書きながらも「そういうことじゃない」と見えない誰かに今にも怒られそうな気持にもなる。。。

あぁ、私はピアスタッフ、ピアサポーターの今の現状を批判やもっともらしい話を持ち出して危惧するかわりに、一緒に考えてもらえたり応援して欲しいのだなぁ。
 
まぁ、自分の周り半径5mくらいを地道に耕そうと思う。

(つぶやき人:りえちん)