「聴くこと」ってとても大事だなぁと思っていて、私の目標は、聴くことのできる人になることです。
でも、これが、ほんと、難しい。心の底から聴く、心から耳を傾けるって、なかなかできないものだなぁと感じています。
誰かの話を心から聴く、相手の声に心から耳を傾けるといったことができるのはどんなときかな、ということを考えると私の場合は、「相手が私の知りたいことについて語ってくれているとき」、「その人にとってすごく大事な話をしてくれていると感じたとき」、「すごく惹きつけられたり引き込まれたりしてるとき」とかかなーと思います。
逆に言うと、相手の話をちゃんと聞けていないときって、この話はこういう話だなと勝手にわかったつもりになっていたり、たいしたことじゃないと勝手に見積もってしまっていたり、そもそも関心を向けていないときとか疲れちゃってるときなんですよねぇ。
そのようなわけで、「聴く」ということをするときの、いろんな人の心構えを聴いたり自分なりに考えたりして、まずは自分の体調を整えた上で(これもなかなか、、、ですが)、相手や相手の話に関心を向けて、まっさらに、先入観やこれまでの記憶を脇に置いて、そこに自分の知りたいことがある!と思いながら聴くと、ちゃんと聴けるのではないか、と自分なりに思っています。
でもそのことをすぐ忘れちゃって、たまに思い出して実践して、ああ、聴けたかも!って思って、またすぐに忘れて、ちゃんと聴けなくて自己嫌悪、というのを繰り返しながら、修行を続けています。
ただ独り言を書いている気もしつつ、でもピアサポートにもすごく関係すると思っていて、私の大好きな意図的なピアサポート(IPS)でも、聴くことをすごく大事にしているので、しっぷろアドベントブログに書いてみました。そしてこの、なんでもありな感じもきっと良いに違いないと思っています。ありがとうございます!
つぶやきびと ゆっきぃ